2 の場合は、下記のリンクを参考にして、すぐ、登録申請を行ってください。
ホームページを作成し、サーバーにデータを転送しても、実際には公開した事になりません。それは携帯電話を購入して、だれにも番号を教えていない状態と同じす。ホームページアドレスを誰かに告知しない限り、誰にも見てもらえません。誰かがこの作業を行わなければ、いつまでも状態は変わりません。
名刺や雑誌の掲載記事に添える事はもちろん、所属団体などにも連絡し、アドレスの告知をしてもらうことが必要です。しかし、ホームページへの来訪元として一番割合の多いのは、検索エンジンですので、必ず登録申請しておきましょう。
検索エンジンに申請をおこなってから、結果が掲載されるまで、数週間を要します。登録されているかを確認するには「検索エンジンへの登録確認」を参考にして、検索窓にsite:[貴社ホームページのトップ]を入力して検索してみてください。
数ヶ月経過しても掲載されない場合、何か貴社サイトに掲載されない原因が存在する可能性があります。サイト作成時の問題、コンテンツの問題、サーバーの問題、特殊なサービスの利用が障害となっている場合など、原因は様々です。ご相談下さい。